夢みなと子どもまつりに参加しました! 2019年7月8日 13時05分 福祉科 7月7日(日)にSANKO夢みなとタワーで開催された、夢みなと子どもまつりに参加しました。まずは、福祉科2年生こども福祉類型の生徒たちのステージです!「イッツ ア スモール ワールド」と題したオペレッタで、多くの親子連れの皆さんに楽しんでいただきました。生徒たちのダンスに合わせ、一緒に踊ってくれる子どもたちもいました。 続きを読む 機械科3年生の生徒の皆さんも、マイコンカーラリーのコースを作って小さな子どもたちに楽しんでもらっていました。かなりのスピード感に驚いた子どもたちもいたようです。そして、黒い線をたどって動くカタツムリロボットも人気でした!また、お話の部屋では、3年生ボランティア類型の生徒たちが、パネルシアターや絵本の読み聞かせを行いました。「ふしぎなたまご」というパネルシアターでは、色々な形の卵からびっくりする物が生まれていました。見ている子どもたちも「なに?なに?」と興味津々。絵本の読み聞かせは、「はらぺこあおむし」です。きれいな蝶が見えたとき、歓声が聞こえました。そして、最後に手遊びです。小さなお子さんも、一緒に見ていた大人の人も笑顔で手遊びをしている様子が印象的でした! 閉じる いいね 4