ものづくりコンテストに向けて補習がありました
2025年6月19日 18時36分6月19日(木)放課後、機械科の実習室で高校生ものづくりコンテスト自動車整備部門の大会に向けての補習がありました。計測作業の燃料ポンプの抵抗測定を練習していました。
測定方法を習っています。
燃料ポンプの中の燃料があるとフロートが上がり、それにつながっている抵抗が大きくなる仕組みとなっていて、その抵抗をテスターを使用して測定していました。
車の故障を診断する故障探究をOBD(故障を診断する装置)を使用して車の故障を確認していました。
今回の補習はものづくりコンテストの一部ですが真剣に指導者の説明を聞いて測定等をしていました。自動車整備で基本的なことになります。早く正確にできるように練習してください。
機械科では自動車整備士のスペシャリストとなるようにこのような学習もしています。
機械科の2名の生徒は6月28日(土)岡山で開催される中国大会に出場します。それに向けて頑張ってください。