◎今年度の予定
1学期
6月 1日(月) 第2回広報委員会
17日(水) 第3回広報委員会
26日(金) 第4回広報委員会
7月 6日(月) 第5回広報委員会
13日(月) 第52号発行
2学期
10月15日(木) 第2回広報委員会 役員会
23日(金) 第6回広報委員会
11月12日(木) 第7回広報委員会
20日(金) 第8回広報委員会
12月 8日(火) 第9回広報委員会
15日(火) 第53号発行
22日(火) 第3回広報委員会 役員会
3学期
1月 8日(金) 第10回広報委員会
22日(金) 第11回広報委員会
2月 3日(水) 第12回広報委員会
19日(金) 第13回広報委員会
26日(金) 第54号発行
※変更がある際は、連絡します。
あいさつ 11運動 ♪
毎月11日に、PTA生活指導委員会の皆さまの協力による「登校時のあいさつ運動」が行われます。本校ではこれを「あいさつ 11運動」と呼んで生徒に挨拶することの大切さを保護者・教職員がチーム倉総産となって伝えています。

毎日の「おはようございます」が、健康な1日の始まり。
PTA広報委員会よりPTA倉総だより 第45号を2月28日に発行しました。
2月28日に生徒に配布しておりますのでご覧ください。

PTA倉総だより 第44号を12月12日発行しました。
13~15日の保護者会で配布しておりますのでご覧ください。

7月10日(月)の夜、体育文化活動後援会の袋詰め作業を行いました。30名余りの保護者が集まり、1時間ほどで完了しました。できあがった募金用の封筒は、18日からの保護者会で、配られます。今年も、募金活動よろしくお願いします。

袋の中に入れる書類をそれぞれ準備しています。

4つの書類を袋に入れています。
先日案内しました11月2日の倉総祭の模擬店反省会は、このたびの地震による被害状況および余震が継続的に続いております現状を考慮し、中止とさせていただきます。
昨日、今年最初の広報委員会が開催されました。
今回で第36号となりますPTA倉総だよりの発行に関する協議が行われました。
3学期の発行ということで、内容としては卒業式をテーマに作成していきたいと思います。
2月27日に配布予定としておりますので、どうぞお楽しみください。

昨日、本校にてPTA広報委員会が開催されました。
今回の広報委員会は倉総だよりの初稿校正を行いました。
今後の予定としては、来週最終校正を行い、12月16日保護者会一日目に配布と考えておりますのでよろしくお願いします。
