9月1日(水)、本校にて高校生ボランティアによる特殊詐欺被害防止の広報動画撮影を行いました。
高校生ボランティアに参加している本校生徒の総勢78名の中から11名が代表して、
昨今増加している特殊詐欺を防止する呼びかけを行いました。

撮影の様子。はきはきと大きな声で呼びかけています。
くれぐれも特殊詐欺には気を付けて生活を送りましょう。
今回の活動は、9月10日(金)午後7時から、翌11日(土)午前中までの
日本海ケーブルネットワーク情報番組「まちネタ~ピット君の教えて110番~」にて放送予定です。
8月27日(金)第2学期始業式が行われました。
今年は新型コロナウイルス感染症対策のため放送にて始業式を実施しました。

放送室で校長先生の挨拶

生徒は、校長先生のお話を各クラスで真剣に聞いていました。
夢や目標を持ち続けることの大切さについて話があり、生徒は、今後実行してくれるものと期待しています。
始業式、大掃除の後、夏休み明けテストが行われました。
8月30日(月)から通常授業が行われる予定になっています。
今日の出来事
今日の出来事
7月21日(水)
第1学期終業式が行われました。

校長先生挨拶

体育館が暑い中、生徒は顔をあげて真剣に聞いていました。
7月22日からいよいよ夏休み!
夏休みは、進学補習、就職者対象の学習会、資格試験の補習、部活動などが予定されています。感染対策や熱中症対策を行いながら、充実した夏休みになるようにしっかり計画立てて過ごしてほしいと思います。
なお、2学期の始業式は8月27日(金)です。