智頭小ニュース

春の全校遠足

2014年5月2日 17時08分

第1部 こもれびの森で植樹活動
1年生も6年生と手をつないでなかよしペアで移動しました。みんなで350本の植樹を行いました。
なかよしペア
植樹看板

第2部 諏訪神社で昼食・休憩
色別の班ごとにシートを広げお弁当を食べました。
弁当やおやつの時間が終わると、境内が遊び場となりました。坂道を木の根につまりながら何度も登ったり、斜面を駆け下りたりと夢中で遊びました。

あそび

第3部 智頭宿散策ウォークラリー
班ごとに行動して問題を解いていきます。杉玉の数を数えたり、屋号を見つけたり、難しい言葉を読み取ったりといろいろな課題を解きながら智頭宿巡りをしました。商店街ではたくさんの人にあいさつをして、河原ではおもしろい形の石を見つけて名前を付けました。
ウォークラリー

何に見えますか?
おもしろい形の石

見つけた子の答えは「ねこ」です。

歩き回って疲れましたが、天気もよく楽しい遠足でした。

表彰を受けました

2014年4月25日 19時07分

「平成26年度子どもの読書活動優秀実践校に対する文部科学大臣表彰」を受賞しました。

読書活動の推進に資するため、優れた取組等を行っている学校として表彰を受けました。図書委員長が代表して、校長先生から賞状を受け取りました。


賞状


全校集会

2014年4月25日 17時57分

今年度初めての全校集会がありました。
たくさんの先生方が、くらしについて話されました。

1.「みそあじ」チェックについて
 そろえよう くつ・すりっぱ・一輪車
2.読書表彰 子どもの読書活動優秀実践校 
3.友達の名前の呼び方 「~さん」
4.ノート表彰  ミニカップ
5.きらきら通り  きらりカード
6.たすき(道路横断)  左右確認をしっかりと
7.金曜日の奉仕活動(8時からの10分間)
8.朝マラソン
 みなさん、朝走ってますか?
 目標は、『走りきる』、体調に合わせてゆっくりでも歩かない。
 息がハアハア → 脳が鍛えられる。
9.早起き、早寝、朝ご飯
10.良い姿勢 腰骨を立てよう
 朝の会で先生の話を聞く姿勢 「こしぼねタイム」 

全校集会

朝マラソンスタート

2014年4月16日 06時03分

朝マラソンの姿が帰ってきました。
冬期間は縄跳びとストレッチに取り組んで来ましたが、校庭の状態がよくなり
まずは、2~6年生で取り組みます。
1年生はもう少し学校生活に慣れてから始まります。
今年度は5月に運動会もあります。
縦割り班の色別リレー総合優勝目指してがんばりましょう。

朝マラソン

身体測定

2014年4月11日 17時39分

1・2校時に身体測定を行いました。
身長・体重・座高・視力(全学年)
聴力(1・2・3・5年)
を測ります。
1年生は手形もとりました。
6年生に手を引かれていどうします。上手に並んで静かに待てました。
6年生は、1年の引率や計測補助など活躍してくれました。
4月はたくさんの行事があり、リーダーとしての自覚が育ちます。

インクをつけて入学の記録に手形をとりました。
1年生の手形

穴の開いている方向を上手に指で示します。
視力検査

少し台が大きくて大変でしたが、お兄さんに手伝ってもらって、おしりをぴったり合わせて測りました。
座高

集団登校

2014年4月9日 19時36分

初めて1年生も一緒に集団登校をしました。
大きな荷物を持ち、登校班のみんなに見守られながらの登校です。
6年生に手を引かれながら歩く姿も見られました。
登校班長さん安全確認をよろしくお願いします。

集団登校
集団登校2

入学式

2014年4月8日 18時11分

 51名の新入生を迎えました。玄関で学級を確かめ、受付で6年生にリボンと名札をつけてもらい教室に入りました。自分の席を見つけて行儀よく待つことも出来ます。
 入学式では、入学児童の紹介で元気いっぱいの返事が出来ました。また、来賓の皆様よりお祝いのことばをいただき、児童代表の6年生が歓迎のことばを伝えました。
今日から智頭小学校の1年生です。友達と一緒に勉強や運動をがんばりましょう。
1組・2組を確認します。
クラス分け

受付で6年生にリボンをつけてもらいました。
受付

名札もつけました。
受付

元気な声で返事が出来ました。
入学式

緊張の入学式が終わり、たくさんの説明がありました。
保護者説明