2025/04/28
新着情報
2025/04/18
2025/04/17
2025/04/14
2025/04/10
2025/03/25
2025/03/05
2025/02/20
2025/02/19
2025/02/18
3Dプリンターで「ちのりん」を作りました
2019年6月4日 17時27分生活環境科では、CAD基本操作の授業で、庭や建築物などの様々なデザイン制作を学んでいます。
今回3年生が、授業で学んだことを生かし、CADでデザインし、3Dプリンターで「ちのりん」作成しました。
「みどりの愛護」 のつどい に出展したコンテナガーデンにも飾っています。また、顔や手足を自由に動かして、
「馬に乗っているちのりん」「ハートを持ったちのりん」など様々なデザインを作成中です。こうご期待!!
「みどりの愛護」 のつどいのコンテナガーデン。 植物の間から「ちのりん」が顔をのぞかせています。
基本モデルの「ちのりん」(事務室前) 現在改良中の馬に乗った「ちのりん」
3Dデータを作成中の様子 3Dプリンターで出力中の様子 色を塗っているところ