泊の子どもたち

おみせやさんごっこ(1年生国語)

2021年12月17日 15時55分

「1つ1つの名前」と「まとめてつけた名前」の学習です。
「1つ1つの名前」が品物カードになります。
お店の人とお客さんのやり取りも楽しんでいました。

「いらっしゃいませ!」


「何屋さんでしょうか」




「おいしそうなおかしですね」


「いろいろなパンの絵が上手」


「はやくお客さんが来ないかな」






「どれにするか迷うなあ」




「こん立てを見直そう(6年生家庭科)」


「前回考えた給食のメニューに、ほかのグループがアドバイスを伝えます」




「1月の給食でメニューが実現します」


楽しい年賀状を作ろう(3年生書写)

2021年12月16日 16時45分

しーんとした静かな雰囲気の中、心を込めて年賀状を書いています。
一人一人が、がんばりたいことやメッセージを入れました。
ていねいな字で宛名を書くことにもがんばりました。



「まずは絵を描いてから、余白に字を書きます」


「年賀状の書き方のパンフレットに、下書きをします」




「郵便局からいただいたセットです」


「寅の絵も上手ですね」