泊の子どもたち
4.10 1学期スタート!
2024年4月10日 19時51分 今日は令和6年度のスタートの日。泊小の子ども達は今日も元気に登校しました。桜の花が満開の中、登校してきた2年生の女の子は、「桜がいっぱいでした。」と一言。昨日の雨の影響もあり、今日の学校までの坂道は見上げれば桜が満開、見下ろせば桜の花びらでいっぱいの道でまさに、桜満開の中を歩いてきたという感じでした。
始業式の前には新しく泊小に赴任された5名の先生方と出会う、新任式を行いました。4月12日の学校だよりで職員を紹介します。
そして、始業式、そのあとは担任発表。子ども達のワクワク感を写真に収めたかったのですが、発表するのは校長であるため、写真を撮ることができませんでした。その代わり、その後の教室の様子を担任中心にお伝えします。まずは2年生。
3年生。
4年生。撮影者の腕が悪く、目を閉じた写真になってしまいました。
5年生。
そして、6年生。
しおかぜ学級やそのほかの先生の様子は次回にさせていただきます。休憩時間には、久しぶりに友達と校庭で遊ぶ姿がたくさん見られました。桜の木の下で記念撮影をする学年もありました。
今年から、1階に更衣室と会議室を設けました。会議室だけでなく、ワークスペースにもテーブルを設置し、ちょっとした打ち合わせやPTAの部会などに使っていただけるようにしました。(会議室は1階の旧1年生教室です)
明日は入学式。新1年生25名の入学をお待ちしています。
3.22 お世話になりました。
2024年3月22日 13時39分本日、R5年度の修了式を行い、1~5年生の代表に1年間の頑張りの証である修了証書を渡しました。子ども達はこの1年で大きく成長しました。ぜひ、ご家族の方でお子さんの成長を喜び合ってください。
校長からは、子ども達に3つのお願いしました。①元気に過ごすこと、②春休みの宿題をやりきること、③読書や新聞に親しみ、知識や考えを広げることです。2週間しかない休みですが、新学期に備えて、学習道具の準備や子ども達の新学期へのやる気を育てていただければ幸いです。
また、今日は6名の職員とお別れをしました。お便りを持ち帰っていますので、ご確認ください。
保護者・家族の皆様、地域の皆様にはこの1年間、お世話になりました。令和6年度もよろしくお願いします。
【4月当初の予定】
4月9日(火)入学式準備(5,6年生)9:15~
4月10日(水)始業式 児童下校11:50
4月11日(木)入学式 10:00~
4月12日(金)交通安全教室 児童下校11:50 給食は4/15~
4月10日に会いましょう。