新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
タグラグビー(3・4年生)
2017年10月20日 18時27分タグラグビーは、タックルのかわりに腰につけたタグ(布のひも)をとります。
今日は、ルールを確認しながら試しのゲームをしました。
みんなが力いっぱい走り、しっかりと体を動かすことができました。
「準備運動、基礎練習もグループごとに行います」
「攻撃も守備もしっかり走れています」
「フェイントで相手を抜こう」
「流れる水のはたらきの実験もうまくいきました(5年生理科)」
「話を聞く姿勢がすばらしいですね(6年生体育)」
クルクルまわして(1年生図工)
2017年10月19日 16時52分晴れ間に1年生が体育館横の芝生に出てきました。
手作りのおもちゃがクルクル回るか、走って試していました。
上手にできてよかったですね。
「エプロン作り(5年生家庭科)」
「長休憩は全校でのびっこ体操」