新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
学校のまわりのたんけん②(3年生社会)
2018年5月1日 20時10分2回目のたんけんは、泊方面です。
2枚の絵地図をまとめて、みんなで大きな地図を作ります。
暑い1日でしたが、泊のいろいろなところをまわることができました。
「旧泊小学校の石段で休憩」
「泊1区のあたり」
「貝がら広場で地図まとめ」
「神社からは、泊全体が見えました」小学校も小さく見えます。
「今日はおだやかな海でした」
「4年生、初めての組体操」
「肩倒立のお手本」
学校のまわりのたんけん①(3年生社会)
2018年4月27日 17時44分石脇方面のたんけんを行いました。
今自分たちがどこにいるのか、地図を見て考えながら歩きました。
道の様子や、見つけたものをたくさん白地図に書き込むことができました。
「学校からの下り坂」
「今の場所を確認」
「スーパーはくとも見えました」
「トンネルに大喜び」
「こんな細い道もありました」
「昨年遠足で歩いた海岸」
「お地蔵さんにおまいり」
「桜の花びらがきれいでした」