泊の子どもたち

朝の委員会活動

2018年2月23日 13時35分

4〜6年生の委員会活動では、朝の仕事もあります。
福祉委員会では、週に1回の購買当番と水やり(花の世話)をしています。

「福祉委員会」金額をまちがえないように気をつけます。


「今日の売り上げは240円でした」




「版画板への色付け(6年生)」


「歌のリクエスト(広報・放送委員会)」給食時間に流す予定です。


「リクエスト曲を書いて出してください」


「5年生のキックベース」女の子もがんばっています。


角柱と円柱(5年生算数)

2018年2月22日 12時37分

角柱と円柱の分類ができたら、底面・側面・頂点・辺の数を調べます。
三角柱、四角柱、五角柱の問題でしたが、自分たちできまりを見つけて六角柱も予想することができました。

「底面が赤の付箋、側面が青の付箋です」




「きまりを書き込んでいきます」




「朝の会(6年生)」卒業式で歌う2曲を、高い音もしっかり歌っていました。


「版画展(5年生)」