新着情報
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
風の力のはたらき(3年生理科)
2021年7月12日 17時54分 送風機の風の強さを変えると、車の走る距離も変わるか調べました。
風のはたらきを学習していきます。
「ぼくの番はまだかな」
「しっかり風を当てないと進まないね」
「アサガオの花びらで色水づくり(1年生生活)」
「きれいな紫色ができました」
「自分の好きな絵を描いてみよう」
「楽しいクラブ活動(グラウンドゴルフクラブ)」
「いつも地域の方に教えていただいています」
「プログラミングクラブ」
「今日から個人用タブレットでプログラミングを行います」
7月の全校朝会
2021年7月9日 17時55分 臨時休校から1日あけましたが、時々小雨が続いています。
全校朝会では、校長先生から目標を持つことの大切さについてお話がありました。
1学期ももう少し、がんばっていきましょう。
「まだまだ校庭には水が残っています」
「陸上大会の表彰」
「放課後の水泳練習(5・6年生)」
「平泳ぎのイメージトレーニング?」