新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
国語の研究授業
2020年11月25日 19時03分3つのクラスで研究授業がありました。
「話す・聞く力」をさらにつけるための学習方法を研究しています。
はりきって学習する姿を、たくさんの先生に見てもらいました。
「そうだんにのってください(2年生)」
「友達の相談について、その解決策を伝えます」
「友達の意見を聞いて、自分の考えもつなげていきます」
「どの解決策がよかった?」
「赤い羽根募金を届けました(福祉委員会)」
「お楽しみ会について(3年生)」
「いろいろな意見が出ていました」
「高学年交流」
「今日は辞書のはやびき大会です」
「第2問は、『最長』」
「はい、見つかりました!」