泊の子どもたち

水産教室・泊港でつり体験(6年生)

2021年10月6日 15時02分

 小雨で開催が心配されましたが、無事にみんなでつりに行くことができました。
 6年生は3回目の釣り体験なので、準備や片付けも上手にできていました。
 きょうだいのいる子どもたちは、「弟や妹よりたくさんつりたい!」とがんばっていました。

「坂道を下っていきます」


「泊港に到着」


「今日もたくさんの地域の方に来ていただきました」


「しかけとかごのつけ方は・・・」




「少し深いところにアジはいるようです」


「つれました!」




「いろいろと場所をかえながらつれるところを探します」




「秋の校庭」


「体育館での合奏練習(6年生音楽)」




「修飾語を使って書こう(3年生国語)」


「どんな、どこで、どのくらい・・・」


「手話を学ぼう(4年生総合的な学習の時間)」


「学習発表会に向けて」