日本の音楽に親しもう(4年生音楽)
2022年7月11日 16時48分 かさじぞうのお話の後に、尺八と箏の説明を聞きました。
一人一人が箏を弾く体験もさせていただきました。
尺八と箏は、日本の昔話にぴったり合う雰囲気をつくります。
「かさじぞうの語り」
「箏つめをつけて・・・」
「きれいな音が出ていました」
「後島での自然観察(泊はっけんクラブ)」
「波が来ないところに、いろいろな生き物が見えます」
「岩のすきまにカニがいるよ」
「かわいいヤドカリもいました」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
かさじぞうのお話の後に、尺八と箏の説明を聞きました。
一人一人が箏を弾く体験もさせていただきました。
尺八と箏は、日本の昔話にぴったり合う雰囲気をつくります。
「かさじぞうの語り」
「箏つめをつけて・・・」
「きれいな音が出ていました」
「後島での自然観察(泊はっけんクラブ)」
「波が来ないところに、いろいろな生き物が見えます」
「岩のすきまにカニがいるよ」
「かわいいヤドカリもいました」