泊の子どもたち

なかよし班開き

2023年4月27日 16時31分

 今日は昨日と打って変わって青空の広がる1日になりました。登校する子ども達も東の空から差し込む朝陽がまぶしい様子。学校までの坂道は草刈りをしていただき、すっきりと模様替えをし、朝陽が木々の間から降り注ぎます。

 今日は、この1年間に行われる様々な行事で一緒に行動する、なかよし班の顔合わせ、「なかよし班開き」が行われました。その様子をお伝えします。

いつもの急な階段にも朝陽が降り注ぎます。

①急な坂

②歩道橋

③急な坂

 今日のなかよし班開きでは、6年生がリーダーとなり、5月1日の遠足の並び方やどんな遊びをするのかを班のみんなで決めます。そして、話し合いの後はみんなで遊びました。今日のなかよし班開きで何をするのかは、昨日までに6年生が話し合い、進行や遊びの内容、意見が出なかった時のことまで考えて計画していました。全部で8つの班がありますが、どの班も最後には楽しく遊んでいました。6年生の準備はバッチリ。6年生さんありがとうございました。

まずは自己紹介。そして、並び方の確認。

自己紹介

④並び方

 遠足では、どんな遊びをしますか?ケイドロがいい人?・・・

⑤どんな遊び

 遠足の計画がすんだ班からみんなでゲーム。爆弾ゲーム、フルーツバスケット、じゃんけん列車…。5月1日の遠足が楽しみになりました。保護者の皆様、お弁当とおやつをよろしくお願いします。

爆弾ゲーム

ハンカチ落とし