泊の子どもたち

6.26小さな美術館

2023年6月26日 18時21分

 今日は曇り空。プールでは子ども達の楽しそうな声が聞こえてきます。気温は低いですが、校長室の湿度は88%。とても蒸し暑い日でした。今日は2年生の図工の様子をご紹介します。

 いつも教室を通るたびに、新聞紙を教室中に散らかした2年生教室にドキッとしていました。2年生たちは楽しそう。担当の先生は大変そう。なんだか、顔のようなものが出来上がりつつありました。DSC00019DSC00020

集中して制作に取り組む子ども達。楽しいことをするときの子ども達の集中力は大したものです。完成形がワークスペースに飾ってありました。DSC00021

こちらは1年生の作品。DSC00015

以前、このHPでも紹介しました3年生の作品といい、1、2年生の作品といい、ワークスペースを通るたびに、子ども達の発想豊かな表現に楽しませてもらっています。しおかぜB組の前にも切り絵が美しく飾ってありました。DSC00018

 しおかぜA組の前には短歌が。DSC00017

 ほかの学級の教室前にも様々な作品が掲示されます。少し大げさですが、学校は子ども達の思いがこもった作品が掲示される小さな美術館です。