新着情報

泊の子どもたち

new! 令和5年度修学旅行記録1日目編(宮島まで)

2023年9月11日 17時59分

 9月7,8日に修学旅行に行ってきました。(すでに1日目の夕方の様子をHPにアップしてもらっています。)泊小の6年生は2日間ともに楽しく、元気な旅行になりました。1日目は宮島→江波山気象台→ホテルで入館式→お好み村→路面電車→プロ野球観戦→徒歩→ホテルの日程でホテルに着いたのは夜の9:20。そこからお風呂に入り、おやつを食べ、寝る準備をして…とあわただしい1日でした。

(写真が多いので、小さいサイズで紹介します。)DSC00299

朝6:30からこのテンション。宮島口につくまでガイドさんが用意したクイズで楽しみました。DSC00302DSC00304

フェリーに乗船。風にあたり楽しそう。DSC00311

DSC00316

宮島の到着。そして商店街を通って厳島神社を見学しました。DSC00318DSC00321

見学前に腹ごしらえ。デザートはもみじ饅頭。DSC00325DSC00328DSC00330DSC00333

板と板に間があるのはなぜでしょう?潮が満ちたときや大雨の時には板の間から浸水して回廊が壊れるのを防いでいるのです。DSC00334DSC00339

 記念撮影ポイントで1枚。青い空と鳥居の赤。いい天気でした。DSC00344

 訪れた時は潮が引いた後少しずつ満ちてくる時間帯でした。鳥居の近くには行けませんでしたが、ここでも1枚、記念撮影。この場所も5分後には海の底でした。鳥居の左右には月と太陽が刻まれていて、それを見ると30年長生きができるとか。子ども達は、水際ぎりぎりまで近づいて、向かって左側にある月の彫刻を確認していました。DSC00353

日本一大きなしゃもじを見に行きました。子ども達の後ろを要確認。DSC00356

そして、お買い物。DSC00360