新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
ハワイアンフェスティバル・泊小学校訪問
2017年7月3日 17時37分ハワイアンフェスティバル訪問団のみなさんが、泊小学校に来られました。
フラダンスやハワイの紹介をしていただきました。
泊小学校からは、歌のプレゼントと泊貝がら節を発表しました。
泊貝がら節では、訪問団のみなさんも一緒に踊っていただきましたが、初めてなのにすごく上手に踊られて、みんな驚いていました。
「フラダンス」
「一緒に踊った貝がら節」
「おみやげもありがとうございました」
「理科での栽培活動・4年生」
「帰りの会でのクイズ・2年生」
水産教室(上学年)・プール集会(下学年)
2017年7月1日 11時13分夜に降っていた雨も上がり、無事に魚釣りをすることができました。
地域の方にお世話になり、仕掛けの付け方や釣りのポイントを教えていただきました。
たくさん釣ることはできませんでしたが、みんなとわいわい楽しく活動していました。
下学年は、学校でプール集会を行いました。
できるようになったこともずいぶん増えましたね。
「家から釣り竿やバケツを持ってくる子もいます」
「はじめのあいさつ」
「仕掛けの付け方を教えてもらっています」
「何の魚でしょう?」
「よく釣れるところはどこかな」
「プール集会」