新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
泊発見(総合的な学習・しおかぜA組)
2017年7月5日 17時32分泊新港に行き、漁協の方にお話を聞きました。
先日水産教室で釣りをしたところに大きなヒトデがいたり、倉庫の中の氷を見せていただいたりして、びっくりしていました。
「お話を聞いています」
「大きなヒトデ」
「倉庫の中」
「一億までの数(3年生算数)」研究授業で、校内の先生が見に行きました。
くしゃくしゃぎゅっ(2年生図工)
2017年7月4日 12時04分紙袋にシュレッダーの紙を入れてふくらませると、たくさんの楽しい作品ができました。
スイカやキャンデー、顔などの作品をうれしそうに見せ合っていました。
「作り始めのころ」
「袋をふくらまそう」
「完成も間近」
「何ができたかな」
「好きな物は何ですか(5年生外国語活動)」チームで質問に答えます。