新着情報
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
楽しくうつして(2年生図工)
2021年2月26日 15時59分 白黒で刷った紙版画に、ローラーやスタンプで色を付けていきました。
水の中や草の上など、色が入ると場面の様子がよく伝わってきます。
できあがりをイメージしながら、つくるのは楽しいですね。
「色と模様をどうやって組み合わせようかな」
「泳いでいる様子がよくわかります」
「友達の作品を見るのも楽しいです」
「ローラーの順番を守ってきまりよく」
「できあがった作品」
「いろいろなローラー」
凧、凧、あがれ(1年生生活科)
2021年2月5日 16時54分みんなが楽しみにしていた凧揚げの日です。
最初はそよ風だったのですが、だんだんいい風になってきました。
高く揚がった後は、糸巻きの作業が大変でした。
「これから校庭で凧揚げをしましょう」
「まずは走って」
「だんだん風が出てきたよ!」
「風がなくなって、少し休憩」
「はこの形(2年生算数)」
「どんな形の面がいくつあるかな」
「同じ形の面があるね」
「これから6つの面を切り取って、箱に貼ります」