新着情報

泊の子どもたち

泊でさかんなホウレンソウ栽培(3年生社会)

2017年12月15日 17時51分

あたたかい日差しの中、石脇のビニールハウスまで歩いて行ってきました。
日にちをずらして、年間で50回種まき・収穫をされるそうです。
3年生は2日間続けての見学でしたが、地域への理解を深めることができました。

「もうすぐビニールハウス」


「ビニールハウスの中は、ホウレンソウがいっぱい」




「温度調整のための巻き上げ機」




「学校までの坂道」冬の様子ですね。




「前庭も冬の準備」

ワカメの種付け(3年生総合的な学習)

2017年12月14日 17時36分

ワカメの植え付け体験に、泊漁港へ行ってきました。
漁協の方、漁師の方に大変お世話になりました。
大きくなったワカメを2月に収穫に行きます。

「大きなロープにワカメを巻き付けていきます」






「たくさん質問できました」


「港の中のあの辺りで育てます」


「写真クラブ」どこでしょうクイズの写真を撮っています。