避難訓練(地震)
2017年9月27日 17時40分地震の避難訓練では、停電で放送が使えないことを想定して、ハンドマイクで連絡をしました。
1学期と同様に、全校が素早く静かに避難することができました。
校長先生からは、火山の多い地域についてお話をしていただきました。
「頭を守って避難」
「がんばるそうじ(1年生)」
「ミニトマトができているよ!」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
地震の避難訓練では、停電で放送が使えないことを想定して、ハンドマイクで連絡をしました。
1学期と同様に、全校が素早く静かに避難することができました。
校長先生からは、火山の多い地域についてお話をしていただきました。
「頭を守って避難」
「がんばるそうじ(1年生)」
「ミニトマトができているよ!」
ステンドグラスのあるランチルームで、全校そろって給食を食べます。
全校への連絡も放送ではなく、みんなの前で直接伝えることができます。
今日の連絡は、「金管バンドの練習」と「交通安全」についてでした。
「今日の給食もおいしいね」
「先生からの連絡」
「鶏肉のたらこ焼じゃんけん(6年生)」
「昼休憩の一コマ」