新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
100m走(6年生体育)
2021年5月6日 13時53分今日の6年生の体育は、立ち幅跳びと短距離走でした。
スタート位置を工夫して2人で走りました。
5月末の体力テストでは、昨年より記録が伸びているといいですね。
「青空と校舎がきれいです」
「第1走者、よういスタート」
「同じような走力の2人で走ります」
「ゴール地点でどれくらいの差がついたか測ります」
「2回目は、1回目のゴール距離差をとってスタートします」
「チューリップ球根の植え替え(2年生生活科)」
「野菜を植える2年生の花だんも用意できています」
「3年生のキャベツ畑」
「かわいい幼虫がいました」
なかよし班のみんなと遠足
2021年4月30日 15時32分 泊地区をめぐる遠足に出発です。
潮風の丘とまりの芝生が現在使えないため、学校に戻ってくるコースです。
長い距離をみんなで声をかけ合いながら歩きました。
「なかよし班ごとに並んで集合」
「まずは、ことばさがしゲーム」
「正面玄関から泊方面へ向かいます」
「第1チェックポイントは園公民館」
「活性化センターでは、まちがいさがしをしました」
「砂浜では、計量クイズ」
「かいがら広場で休憩、ゴールはもう少しです」
「最後は校長先生とじゃんけん」
「ゴール後の記念写真」