泊の子どもたち
new! 9.13 メキシコの友達との交流
2023年9月13日 13時59分 本校職員がメキシコに滞在した経験があることから、昨年に引き続きメキシコに住む小学生と交流をしています。今日はオンラインで初顔合わせの日でした。こちらは午前10時でもメキシコ(正確にはメキシコシティー)は午後7時ごろ。メキシコのお友達はそれぞれのおうちからオンラインでつながり、交流しました。
交流するのは日本人の小学校4年生。メキシコシティーにある、日本メキシコ学院の子ども達です。今日はお互いに質問、回答をしながらメキシコの生活のことや泊小学校のことを知る時間になりました。
「メキシコの学校では、何人の子どもたちがいますか?」など、質問したら、オンラインで回答してくれます。
盛り上がったのは、メキシコのお友達からの質問、「人気のあるユーチューバーは誰ですか?」「どんなアニメを見ますか?」泊の子どもたちはハイハイ!!と元気よく手を挙げて答え、その答えにメキシコの子ども達も大きくうなずき、なんだか通じ合ってる!という気持ちになれたようです。
交流は長休憩を過ぎたころに終了しましたが、「もう少し聞きたかった~。」など、楽しかった様子がうかがわれました。
new! 9.12 命の学習 参観日
2023年9月13日 08時28分昨日は命の学習 参観日でした。たくさんに参観いただき、また、学級懇談にも参加いただきありがとうございました。
1年・しおかぜB組1年 「 男の子・女の子」
2年・しおかぜAB組 「おへそのひみつ」 授業の終わりにはおうちの人からの手紙をもらい、読みました。
3年・しおかぜAD組 「命のはじまり」
4年 「 大人に近づく体」講師の方をお招きしてお話を聞きました。
5年・しおかぜB組 「心の健康」
6年・しおかぜAD組 「性の被害、加害」