新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
交通安全教室
2021年4月12日 16時40分 日ごろから見守りなどでお世話になっている地域の方とともに、交通安全教室を行いました。
1年間一緒に通学する登校班で、横断歩道を渡る練習もしました。
その後の集団下校では、地区担当の先生と一緒に通学路を歩きました。
「一番初めに体育館に来たのは1年生」
「地域ボランティアの方々にもお世話になっています」
「交通安全協会から安全タスキをいただきました」
「駐在所のお巡りさんのお話」
「3か所で横断練習を行いました」
「どんな漢字がかくれているかな(5年生国語)」
「午前中は青空が広がっていました」
新しい17名の仲間(入学式)
2021年4月9日 13時34分いすの間隔をあけて、全校児童で入学式を行うことができました。
6年生が1年生の名前を呼ぶのが、泊小学校の伝統です。
新しい仲間が増えて、みんなうれしそうでした。
「みんなの姿勢がとてもいいです」
「校長先生のお話」
「泊小学校のよいところは・・・(児童代表あいさつ)」
「入学式、よくがんばりましたね」