みんなで雪かき
2020年12月18日 16時23分校門から児童玄関までの雪かきをしました。
みんなのために一生懸命働く5年生はすばらしかったです。
今日はよい天気で、雪もずいぶんとけました。
「玄関付近は、まだ雪がたくさん残っています」
「地面が見えてきました」
「5年生みんなでがんばります」
「きれいな一本道ができました」
「昼休憩の校庭」
「かわいい雪だるまづくり」
「空気のあたたまり方(4年生理科)」
「予想を確かめる実験方法を考えました」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
校門から児童玄関までの雪かきをしました。
みんなのために一生懸命働く5年生はすばらしかったです。
今日はよい天気で、雪もずいぶんとけました。
「玄関付近は、まだ雪がたくさん残っています」
「地面が見えてきました」
「5年生みんなでがんばります」
「きれいな一本道ができました」
「昼休憩の校庭」
「かわいい雪だるまづくり」
「空気のあたたまり方(4年生理科)」
「予想を確かめる実験方法を考えました」
6種類のリズムを組み合わせて曲をつくります。
繰り返しを入れることで、より曲らしくなることがわかりました。
「お祭りのイメージ」「太鼓のイメージ」などたくさんの曲ができました。
「まずはカードを並び替え」
「パソコン操作にも慣れてきました」
「作曲はプログラミングのソフトを使います」
「友達のつくった曲も聞き合いました」
「今日のなかよし班そうじは水拭き」
「ウォーキングコースづくり(5年生総合的な学習)」
「町文化財の資料も使っています」
「地図担当」
「説明文担当」