新着情報

泊の子どもたち

泊の海の問題をまとめよう(5年生総合的な学習の時間)

2023年1月19日 18時03分

 泊の海を現地調査して出てきた疑問について調べています。
 湯梨浜町役場の環境担当の方に来ていただき、海のごみについて教えていただきました。
 新たな質問を解決していこうとする姿はすばらしいです。

「どこの国から来たごみがありますか?」
IMG_0006

「発泡スチロールの大きいごみは何ですか?」
IMG_0011

「こちらはスライドにまとめているチーム」
IMG_0003

「毎月19日の給食は、ゆりはまうまいDAY」
IMG_0022

「みんなで協力して準備」
IMG_0023

「1年生もてきぱきと」
IMG_0024

「3階まで運ぶ6年生」
IMG_0028

ふゆをたのしもう(1年生生活科)

2023年1月18日 15時20分

 風を使って遊ぶ風車を作りました。
 どうしたら風車がよく回るか、いろいろ試しています。
 走らなくても回る方法に気づいたでしょうか。

IMG_0014

「走るとよく回る!」
IMG_0012

「先生、見てみてください」
IMG_0013

「こっちを向いたら、回ったよ」
IMG_0017

「次は、こっち向きだ!」
IMG_0019

「最後はやっぱり走ってみよう」
IMG_0020

2023-01-18 14.23.33

「木版画(5年生図工)」
IMG_0002

「さすが5年生、細かいところまで上手です」
IMG_0003

IMG_0005

「顔の部分は、よりていねいに・・・」
IMG_0007