新着情報

泊の子どもたち

やぶいたかたちからうまれたよ(1年生図工)

2022年6月8日 14時57分

偶然できた形から、つくりたいものを考えます。
いろいろな種類の紙が集まりました。
最後は、まわりに絵をかいて仕上げました。

「恐竜に見えてきたよ」


「いろいろな形ができるのがおもしろいね」


「大きな紙は何に見えるかな」


「やぶった紙同士をくっつけてもよいです」


「どうやって組み合わせようかな」


「まいごのかぎ(3年生国語)」


「今日は場面分けをしました」

しんぶんしとなかよし(2年生図工)

2022年6月7日 17時31分

 新聞紙を並べたり、丸めたり、身に着けたりして楽しみました。
 さわった感じを楽しみながら、思いついたことを試します。
 友達と活動することで、いろいろなアイデアが出てきました。

「何が見えるのかな」


「みんなでポーズ」


「すてきな家ができました」


「あんなところがこんなところに見えてきた(5年生図工)」


「実物投影機が、監視カメラに見えてきた・・・」


「想像を広げてつくった空間を写真に撮りました」


「ゆりはま自主学習の広場が今日から始まりました」


「地域の方にお世話になります」


「1~3年生が宿題などに取り組みました」