新着情報

泊の子どもたち

つないでつるして(2年生図工)

2022年2月25日 16時46分

細長い紙をどんどんつないで、新しくできる形を楽しみます。
友達と協力したり、つるし方を工夫したりするのも楽しいです。
教室いっぱいに楽しいみんなの作品ができました。

「これからどんどんつるしていこう」




「細長い紙同士もつないでいるよ」




「上から見るとこんな感じ」




「最後にみんなで記念撮影」


「ジャムボードでまとめよう(3年生総合的な学習)」


「1年間取り組んだ泊のじまんをグループでまとめました」




「同じ項目をどんどんつなげていきます」


「タイピングも、ずいぶんできるようになっていました」

タブレットでの自主学習(3年生理科)

2022年2月24日 18時04分

NHKの理科番組を見た後に、個人での学習を進めました。
担任の先生からの課題に取り組んでいきました。
ものの形を変えても重さは変わらないことがわかりました。

「いろいろな10kgを比べました」




「理科が終わったので、漢字の問題に取り組んでいます」




「今年は雪が続いていますね」


「壁を作って、本格的な雪合戦?」


「6年生を送る会の準備(5年生)」


「役割も決まってきました」


「卒業式に向けて(6年生)」


「心構えや姿勢について学びました」


「朝の通学路、木の枝の雪がきれいでした」