不審者対応避難訓練
2020年2月27日 17時28分今回の避難訓練は、不審者が学校に来たことを想定して行われました。
避難する経路も工夫して、全員が安全に避難できました。
「校長先生のお話」
「警察署の方に来ていただきました」
「特徴の覚え方を教えていただきました」
「楽しい休み時間」1年生は、けいどろをしていました。
「4年生はドッジボール」
「休憩は終わりです。急いで帰ります」
「卒業式のしおり表紙の写真」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
今回の避難訓練は、不審者が学校に来たことを想定して行われました。
避難する経路も工夫して、全員が安全に避難できました。
「校長先生のお話」
「警察署の方に来ていただきました」
「特徴の覚え方を教えていただきました」
「楽しい休み時間」1年生は、けいどろをしていました。
「4年生はドッジボール」
「休憩は終わりです。急いで帰ります」
「卒業式のしおり表紙の写真」
楽しい窓の作品が出来上がりました。
今日は、友達の作品の上手なところを見つける時間でした。
みんなの家が集まると、街ができたようです。
「いろいろな形の窓からは、何が見えるかな?」
「庭の池も本物みたいです」
「窓の中の紙は、くるくる回ります」
「上手なところがたくさんあるね」
「屋根の形もおもしろいです」
「作品カードもじっくり見ていますね」
「給食委員会の活動」
「アンケート結果の発表がありました」
「毎日おいしい給食ありがとうございます」