泊の子どもたち
泊は雪景色
2018年1月15日 15時09分学校までの坂道には、まだ雪が残っています。
固まった雪を踏みしめながら登校していました。
「バス通学の児童」班長がみんなの先頭を歩きます。
「児童玄関前も雪景色」
「校庭も・・・」
「ようすを思いうかべて(2年生音楽)」
「そろっている2年生の靴(音楽室前)」
「診断テスト直し(5年生国語)」間違いが多かった問題を全員で復習します。
「べつべつに、いっしょに(3年生算数)」
たんけんに行こう(4年生体育)
2018年1月12日 13時57分用具を使った運動の2回目は、ボール運動です。
ドリブルや2人組での同時パスなどにチャレンジしました。
表現「たんけんに行こう」では、グループで探検をテーマにした表現クイズを発表しました。
「準備運動では、三重跳びに挑戦」
まずは、右手・左手それぞれのドリブル
「ドリブルの折り返し競争」
「2人組で同時パス」
「テーマ、海の探検」
「答えは・・・・・スキューバダイビングでした」
「算数診断テスト(5年生)」
「算数診断テスト(6年生)」