けのびの姿勢(3先生体育)
2020年6月12日 15時25分一人ずつけのびの姿勢を確認しています。
しっかり頭を下に入れると、ぐんぐん進みます。
これから、少しずつクロールの泳ぎを習っていきます。
「両足で壁をけります」
「頭が水の中に入っていて、すばらしいです」
「曇り空ですが、水の中は温かかったです」
「血液のはたらき(6年生理科)」
「教科書を見ながらまとめていきます」
「ヘチマ、ヒョウタンの植え替え(4年生理科)」
「土に残っていた昨年の種からヘチマが育っていました」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
一人ずつけのびの姿勢を確認しています。
しっかり頭を下に入れると、ぐんぐん進みます。
これから、少しずつクロールの泳ぎを習っていきます。
「両足で壁をけります」
「頭が水の中に入っていて、すばらしいです」
「曇り空ですが、水の中は温かかったです」
「血液のはたらき(6年生理科)」
「教科書を見ながらまとめていきます」
「ヘチマ、ヒョウタンの植え替え(4年生理科)」
「土に残っていた昨年の種からヘチマが育っていました」