今朝は快晴。今日が卒業式だったらよかったのにと心から思いました。6年生が登校班で学校に来るのは今日が最後。6年生の登校班長は来年度の班長にバトンタッチして、班の後ろを歩いてきます。
今日は4,5年生が明日の卒業式の準備をしました。6年生はこれまで担ってきた行事の準備や片付けから解放されてか、明日の卒業式が楽しみなのでしょうか、校門の前に立っていた校長には「ありがとうございました!!さようなら」!と明るい声であいさつし、足取り軽く下校していきました。


「最後だけ一緒に帰ろうで」と一人で歩いていた6年生の男の子に声をかけ、一緒に帰る子ども達。
最後は女の子が二人。「今日は6校時まであってもよかった。」と最終日にお楽しみ会を楽しんだことを教えてくれました。
6年間で約1200日通ったこの坂道を歩くことはもうないでしょうが、雨の日も雪の日も晴れた気持ち良い日もこの坂道を通って学校に通いました。思い出はたくさん残っていることでしょう。
体育館では卒業式準備が着々と進んでいました。



準備万端。明日を待ちます。