がんばるそうじ(1年生、2年生)
2017年7月7日 15時39分まず、教室の前半分をぞうきんで拭いて、机を運びます。
みんなで協力することで、早くできるようになってきました。
終わった後は全員で手をつないで、終わりのあいさつをしていました。
「1年生の教室そうじ」最後に机の整頓をしています。
「2年生の教室そうじ」ぞうきんがけを一生懸命しています。
「帰りの会(1年生)」担任の先生は出張でしたが、子どもたちで進めていました。
「1学期の漢字まとめテスト(4年生)」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
まず、教室の前半分をぞうきんで拭いて、机を運びます。
みんなで協力することで、早くできるようになってきました。
終わった後は全員で手をつないで、終わりのあいさつをしていました。
「1年生の教室そうじ」最後に机の整頓をしています。
「2年生の教室そうじ」ぞうきんがけを一生懸命しています。
「帰りの会(1年生)」担任の先生は出張でしたが、子どもたちで進めていました。
「1学期の漢字まとめテスト(4年生)」