新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
卒業プロジェクト(6年生)
2022年3月2日 14時50分 4つのグループに分かれて、プロジェクトに取り組んでいます。
卒業文集を編集したり、お世話になった方へ感謝を伝える方法を考えたりしています。
どんな方法を使うとより気持ちが伝わるのか、一生懸命話し合っていました。
「卒業文集をまとめています」
「地域の方への感謝を伝えます」
「何かプレゼントをつくっていますね」
「呼びかけの担当決め(5年生)」
「楽しそうに出し物の練習をしていました」
「すきまちゃんのすきなすきま(1年生図工)」
「教室のすきまを見つけて、つくったすきまちゃんを置きます」
書写展覧会を開こう(6年生書写)
2022年3月1日 17時59分 6年間に書写で学習してきたことを生かして、作品をつくります。
どんな言葉を書くのか考え、文字の大きさや配置も工夫します。
まず、何を書くのかじっくりと考えていました。
「いろいろな大きさの紙を選びます」
「辞書を使って言葉探し」
「どの紙にしようかな」
「卒業までの日めくりカレンダーがはってありました」
「帰りの準備(2年生)」
「午後からは個人懇談でした」