泊の子どもたち

潮風の丘とまりへの遠足

2022年5月2日 15時15分

 なかよし班で、問題などを解きながら潮風の丘を目指しました。
 最後までみんなで歩くことができました。
 ほかの学年の友達とも、たくさん話をしたり遊んだりできましたね。

「みんなでがんばって歩きましょう」




「ことばさがしが早くできた班から出発です」




「上学年と下学年がペアになって歩きます」




「泊の中の道を歩きます」




「第1チェックポイントは、しりとり」




「最後は、校長先生とじゃんけんです」


「お昼ご飯までに、なかよし班で遊びます」








「みんなでまるくなって、いただきます」


「遠くまで見えて、きれいだね」




「やっぱり恐竜は人気」


「登校班で気をつけて帰りましょう」

モンシロチョウの幼虫(3年生理科)

2022年4月28日 17時25分

 3年生が育てているキャベツに、モンシロチョウの幼虫がいました。
 今日はじめて見つけたので、みんな大喜びでした。
 じっくり葉を見てみると、小さなかわいい幼虫が4匹歩いていました。

「キャベツの葉と同じ色をしていますね」


「最初は2ひきだけかと思っていたけど・・・」


「見つけられますか?」


「透明な虫かごで飼育していきます」


「内閣の働き(6年生社会)」

「ていねいにノートにまとめていきます」


「かずとすうじ(1年生算数)」


「このあと、ノートに数字を書く練習をしました」