泊の子どもたち

朝の活動(上学年)

2017年6月22日 09時56分

朝の読書・朝の会で1日をスタートします。
今日は木曜日でしたので、朝にフッ化物洗口を行いました。
朝の会では、今月の歌「世界がひとつになるまで」を歌います。
各教室からは、伸びやかでさわやかな歌声が聞こえていました。

「4年生」朝からよく声が出ていました。


「5年生」静かに読書ができています。


「6年生」ぶくぶくうがいの準備


「5年生メダカ」ちょうど今、理科で学習しています。


「6年生のメダカ」とても大きいです。

児童朝会・自主学習の広場(1~3年生)

2017年6月21日 19時03分

今日の児童朝会は、ハワイの方との交流に向けた歌練習と、じゃんけん大会をしました。
司会の子どもたちがしっかりした声で、上手に会を進めることができました。
放課後の「ゆりはま自主学習の広場」は、地域の方にお世話になっています。
今日は12名の子どもたちが参加して、集中して学習に取り組んでいました。

「じゃんけん大会」最後まで残ったのはだれかな。




「ゆりはま自主学習の広場」3年生のあいさつで学習をスタートします。