泊の子どもたち
みんなで楽しい給食
2022年9月26日 17時12分どの学年もきまりよく配膳ができています。
月曜日に当番が代わっても、ほかの仕事もよく覚えていました。
静かに準備ができて、落ち着いた給食時間となりました。
「初めてお汁をいれるよ(1年生)」
「給食当番以外は、配膳係です」
「並び方もきまりがいいです」
「協力もばっちり2年生」
「子どもたちでどんどん進めている3年生」
「台ふき係の仕事」
「給食当番を終わります」
「1年生のぞうきんがけ」
「みんなでたけのこニョッキ(1年生)」
「担任の先生と楽しい昼休み」
「代表委員会」
「学習発表会のテーマが決まりました」
「司会、記録係もがんばる」
みんなでつかうまちのしせつ(2年生生活)
2022年9月22日 17時22分 公共物や公共施設の利用について学習しています。
公民館泊分館としおさいプラザとまり(図書館)を見学しました。
新しい公民館に初めて来た子どもたちも多かったです。
「学園橋を渡ってすぐそこにです」
「今年4月に開館した新しい建物」
「広いロビーがあります」
「誰でも使っていいトイレです」
「詳しい説明のパンフレットをもらいました」
「しおさいプラザでは、館長さんに教えていただきました」
「新しい本は、表紙が見えるように置きます」
「自由に見学して、質問をしました」