新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
給食委員会の放送
2021年6月4日 16時22分 ランチルームで全校が給食を食べていたときは、みんなの前で献立紹介をしていました。
今は、放送室から全校に連絡をしています。
メニューや食材、季節に合わせた話題を伝えています。
「一人ずつ分担があり、事前に練習をします」
「はっきりした声で、わかりやすい放送でした」
「せんりつづくり(3年生音楽)」
「教科書を見て、よい姿勢で歌います」
「この後、お気に入りのメロディーの発表会をしました」
「ぞうりもきれいにそろっていますね」
避難訓練
2021年6月3日 17時07分 家庭科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
事前に気を付けることを各クラスで話し合い、訓練に備えました。
一番安全な近い経路を通って校庭へ避難しました。
「はじめに出てきたのは1年生」
「校長先生のお話」
「けむりに気を付けて避難をしましょう」
「漢字とかなの大きさ(5年生書写)」
「大きく書く字と小さく書く字を意識して取り組みました」
「時計の時間と心の時間(6年生国語)」
「音読CDを聞きながらメモしています」