新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
工夫がいっぱいの家が完成(4年生図工)
2022年6月13日 15時54分 段ボールを使って、お気に入りの場所をもっと心地よく過ごす場所にしました。
いろいろなアイデアを出しながら、友達と協力できました。
片付けでは、ほかのグループの材料までどんどん運んでいて感心しました。
「まずは材料運び」
「大きなタイヤを使うと、段ボールがたおれないね」
「大きな木を使って・・・」
「木の枝を探して柱にしました」
「みんなで記念写真」
「製作途中かな」
「扉にカギをつける工夫がありました」
「靴置き場があって・・・」
「中は部屋のようですね」
大きなプールで水泳(3年生体育)
2022年6月10日 17時35分3年生は、今年から大きいプールでの学習です。
最初に壁に沿って歩いて、深さを確認しました。
そのあと、だるまうきやふしうきをしてみました。
「広がってバディ」
「気持ちいいけど、冷たいね」
「プールの底をさわってみましょう」
「ペアで水中じゃんけんをしてみましょう」
「プールの真ん中は少し深いよ」
「楽しい長休憩」
「何かの虫がいました」
「こちらはタイヤでのジャンプ遊び」
「きれいな黄色い花が咲いていました」