新着情報
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
朝の委員会活動
2021年9月24日 18時03分いろいろな委員会が朝の仕事をがんばっています。
広報・放送委員会は朝の放送、運営委員会はあいさつ運動です。
今朝の福祉委員会は、マリーゴールドの世話を行いました。
「校門の正面にきれいに咲いています」
「もくもくと枯れた花をつんでいます」
「月と太陽(6年生理科)」ボールにライトを当てると半月が!
「学習発表会の合奏練習(6年生音楽)」
いろいろなかたちのかみから(1年生図工)
2021年9月22日 18時16分 まず、画用紙を自由に切って遊びました。
そのあと、できた形から「何の形に見えるか」考えて絵を描きました。
みんなの豊かな発想力にびっくりです。
「友達と話しながらの作品づくり」
「作品ができあがってきました」
「クレパスでのていねいな色ぬり」
「友達の作品を見るのも楽しい!」
「比とその利用(6年算数)」
「集中して取り組む6年生」
「足りなくなったドライカレーの調整」みんながよく協力しています。
「学習発表会のテーマを決めよう(2年生学活)」
「意見をまとめるところです」