行事予定

お知らせ新着

2015年10月20日 11時17分

鳥工祭2日目 その1

10月17日(土)の2日目は校内各所での催し物が開催されました。
引き続き好天に恵まれ(まさに遖=天晴れ)、それぞれの持ち場で工夫をこらし、
周りのみんなを楽しませた、気持ちのいい一日になりました。


まずは小体育館での「鳥工テック」。各科の特色を生かした体験コーナーや
部活の展示を見ていきましょう。

機械科は旋盤加工のコーナー。
NCフライスでアクリル板に掘った、中学校各校の校章も展示しました。


理数工学科は科学ミニ体験と銘打った、太陽電池で動くミニカーの工作。


電気科は、自転車発電機によるかき氷と綿あめ作り、電気パン作り、
自家発電によるスロットルレーシングカーコーナーと盛りだくさん。


制御・情報科は電子工作。マイコン制御でリズミカルに光るLED電飾を作ります。

ライントレースカーの展示も


建設工学科は毎年大人気の木工コーナー。


来場された保護者の方や地域の方なども、これらの体験とものづくりを
楽しまれていました。

書道や華道、写真部などの作品も展示。




その2では模擬店などの様子を紹介します。

お知らせ

進路説明会

2016年5月6日 19時10分

5月6日(金)、3年生徒・保護者対象に進路説明会が行われました。
実際に卒業生が進学している大学や専門学校、
企業の方々に直接お話を伺える貴重な機会でした。
入学、入社前の心構えとしてどのような準備をしたらよいのか、
また実際に学校や企業に入ってからどのようなことをして、
更にその後どのようにステップアップしていくのか、
丁寧に分かりやすく説明していただきました。
生徒たちは各分野に分かれてお話を聞き、
将来についてじっくり考える時間となりました。
また、保護者の方にも多数ご参加いただきました。

3年遠足 樗谿公園

2016年4月22日 15時38分

朝は天候が心配されましたが絵文字:小雨、徐々に回復しました絵文字:晴れ
樗谿公園を散策、鳥取市歴史博物館「やまびこ館」を見学し、遠足を満喫しました絵文字:良くできました OK