山岳部 鳥取県高校新人登山大会
2019年4月22日 18時30分新年度を迎え、最初の大会である新人戦に1年生2名を含めた6名で参加しました。
山域は県東部の鷲峰山一帯で行われました。
初日は霧雨の中でしたが開会式の始まるころには雨は上がり登山行動日は大変いい天気でした。
開会式での様子。
テント設営の様子。
登山口を出発し山頂へ向かいます。
山頂の展望台から湖山池が見えました。
午後からの行動は各学校ごとだったので、近くの親水公園に降り川遊びをしました。
山岳部の紹介
【活動場所】 山 他
【活動内容】 山を楽しむ
平成28年度よりワンダーフォーゲル部より山岳部に名前を変更し活動を開始します。
山岳部は山を楽しむ部活です。土日を利用し県内外の山を歩きます。普段の活動は山を歩くための基礎トレーニングとスポーツクライミングを予定しています。
キャンプやアウトドアに興味がある人にお勧めです。
高等学校体育連盟登山部に属しているので、インターハイ(全国大会)を目指して活動することも可能です。
本校小体育館二階にクライミングボードを設置する計画が思うように進まない中、部分的にでも完成させて運用を開始できるようしていきたい。また、登山行動やクライミング技術において、外部指導者に引き続きご協力いただき知識技術の向上を目指している。
新年度を迎え、最初の大会である新人戦に1年生2名を含めた6名で参加しました。
山域は県東部の鷲峰山一帯で行われました。
初日は霧雨の中でしたが開会式の始まるころには雨は上がり登山行動日は大変いい天気でした。
開会式での様子。
テント設営の様子。
登山口を出発し山頂へ向かいます。
山頂の展望台から湖山池が見えました。
午後からの行動は各学校ごとだったので、近くの親水公園に降り川遊びをしました。