児童生徒交流会
2016年7月12日 09時26分児童生徒交流会
7月8日午後、本校の創立記念日(7月10日)と合わせて、児童生徒交流会を行いました。内容は、校長先生の話(創立記念日について、盲学校クイズ)、鳥盲オリエンテーリング、全員参加ゲームでした。
鳥盲オリエンテーリングでは、小学部から専攻科までの児童生徒が3グループに分かれて、小・中学部(遊び体験)、普通科(普通科の学習体験)、保健理療・専攻科(肩たたき体験)の3つの部屋を回りました。普段関わりが少ない他部科の児童生徒と体験活動を通して交流しました。
(普通科の部屋) (小・中学部の部屋) (保健理療・専攻科の部屋)
全員参加ゲームは、児童生徒の企画で、綱引きとジャンケン列車をしました。職員も全員参加して大いに盛り上がりました。
(司会の児童・生徒) (綱引きの様子①) (ジャンケン列車)