鳥盲モッピーからのお知らせ

学校日誌

和楽器に親しもう!

2018年1月24日 15時06分

1月24日(水)、小中学部と高等部普通科では、特別非常勤講師の西尾裕美先生をお招きし、和楽器について学習しました。本校には三味線(しゃみせん)、箏(こと)、また雅楽で使われる篳篥(ひちりき)や竜笛(りゅうてき)、笙(しょう)などもそろっているので、児童生徒は実際に楽器を触り音を鳴らしながら楽しく学習していました。また西尾先生のお箏と本校職員のヴィオラによる「春の海」を鑑賞し、日本の伝統楽器の響きを味わいました。

琴にチャレンジ! 龍笛(りゅうてき)に挑戦しています 尺八と龍笛に興味津々です 笙(しょう)に挑戦しています