学園トピックス

新入生 体験入学

2024年2月27日 10時11分

2月22日(木)に、来年度入学予定の14名の体験入学がありました。3年生と一緒に体育館で運動をした後、1年生の教室に移動しました。そこで、1年生から小学校の学習や使うものなどの説明を聞いたり、ランドセルや持ち物などについて一緒に確認をしたりしました。そのあと、2年生から歓迎のプレゼントをもらい、最後に1年生と一緒に記念写真を撮りました。こうして入学前から縦のつながりを深めていくことができるのが、若桜学園の特徴でもあります。若桜学園の子どもたちは、新入生の皆さんの入学を楽しみにしています。今から4月9日(火)の入学式が楽しみです。

IMG_0629IMG_0666IMG_0676IMG_0690IMG_0694IMG_0696IMG_0700IMG_0720

表彰式

2024年2月26日 13時01分

2月24日(土)に八東体育文化センターにおいて八頭郡体育会表彰式が行われ、若桜学園の生徒もたくさん表彰されました。陸上やスキーでの活躍が認められ、今回の受賞となりました。おめでとうございます。

スポーツ賞

<個人>

 森岡 岳大   大杉 琉月   熊田 湊斗   福間 恋色

 山根 友輝   岡本 旺大   小林 夏穂   梶原 日和

<団体>

 若桜学園中学校 スキー部男子  県中総体男子総合優勝

 若桜学園中学校 スキー部女子  県中総体女子総合優勝

 若桜学園中学校 スキー部    県中総体男女総合優勝

PXL_20240224_021247608

卒業お祝い給食

2024年2月21日 09時38分

2月20日(火)は、7,8年生が学年末テストのため給食を食べないで午前中で下校します。この日の9年生の給食が、卒業を前にした豪華な給食「卒業お祝い給食」となり、家庭科室を使って給食をいただいています。これだけの料理を準備してくださるのは大変だと思うのですが、若桜学園では敷地内に給食調理場があり、頑張って対応してくださっています。今回は焼きそばや揚げ物がホットプレートで温められていて、こんな給食を見るのは初めてでした。卒業を前にして、若桜学園での楽しい思い出がまた一つできたと思います。

IMG_0600IMG_0594IMG_0589IMG_0602IMG_0601IMG_0597IMG_0595IMG_0604IMG_0610IMG_0590IMG_0608IMG_0611

9年生からの メッセージ

2024年2月20日 09時57分

3月8日(金)の卒業式まであとわずかとなりました。若桜学園では、1年を通して縦のつながりを深める活動を行っており、全校の児童生徒が仲よしなのが特徴です。さくらホール前の廊下の児童生徒会の掲示板には、もうすぐ卒業していく9年生から各学年に向けてのメッセージが書かれていました。受験前の大変な時にも、後輩へ思いを伝えたいという9年生の気持ちが伝わってきました。そしてこのような積み重ねが今の若桜学園を作っているのだと思いました。

IMG_0588IMG_0587IMG_0586

感謝状 贈呈

2024年2月19日 14時03分

法務省が行っている「人権の花」運動に、今年は4年生と3年生が取り組みました。この運動は、花を協力して育てることで、生命の尊さを実感し、優しさや思いやりの心をはぐくむことを目的としており、若桜学園ではプランターの水やりを当番を決めて取り組みました。2月16日(金)に、町内の人権擁護委員の方からこの運動に取り組んだことに対する感謝状と記念品をいただきました。”人権”という言葉の理解はまだ難しいようでしたが、いろいろな体験や活動を通して、少しづつ理解を深めてくれたらと思います。

IMG_0568IMG_0570IMG_0578IMG_0579IMG_0583IMG_0585

鳥取県代表

2024年2月16日 08時19分

2月21日(水)~24日(土)に山形県で第78回国民スポーツ大会冬季大会のスキー競技が開催されます。この大会に鳥取県代表として森岡岳大くんが少年男子の部に出場します。この少年男子の部は、大部分の選手が高校生ですので、中学生の森岡くんが出場するのはとてもすごいことです。森岡くんの活躍をみんなで応援しましょう。

図書委員会の活動

2024年2月15日 10時53分

小中一貫校の若桜学園では、委員会活動を5年生以上の児童・生徒が一緒になって行っています。2月15日(木)の朝の読書の時間には、前期ブロック(1~4年生)の教室で、図書委員による読み聞かせが行われていました。5~9年生の図書委員がそれぞれ絵本を一冊選んで、子どもたちを集めて読んでいました。読書への関心を高め、心を豊かにするとてもいい活動だと思います。

PXL_20240214_231709143PXL_20240214_231807777

ふるさとCMコンテスト

2024年2月7日 15時41分

9年生が本年度取り組んだ「若桜まちおこしプロジェクト」の中で、若桜の町を紹介する動画を作成しました。そして鳥取県が行ったふるさと「とっとり」魅力発信推進事業 令和5年度「ふるさとキャリア教育 CMコンテスト~わたしたちのまちを紹介しよう~」に応募し、2作品が入賞しました。入賞した作品は、鳥取県のホームページから見ることができます。ぜひご覧ください。

ふるさとCMコンテスト 入賞作品

スキー 全国大会

2024年2月7日 07時47分

長野県で行われているスキーの全国大会に、若桜学園から9人が出場しています。鳥取県選手団として一緒に行動し、スキー以外にもいろいろな経験を積んでいます。今日の新聞に森岡君の活躍が紹介されていました。みんなで応援しましょう。

Screenshot_20240207-070728

Image_20240206_182131_438

読み聞かせ

2024年2月6日 14時16分

2月2日(金)のお昼休みに、1年生が3年生の教室に行き、絵本の読み聞かせをしてもらいました。絵本を読んでいるその横の机では、お話の内容が分かりやすくなるように手作りの道具を使って教えてくれました。1年生はとても夢中になって聞き入っていました。このような縦のつながりができる活動は、とてもいいことだと思います。

IMG_0358IMG_0362IMG_0361IMG_0364