11月11日(水)に、米子東山陸上競技場で駅伝の県大会が行われ、若桜学園女子駅伝チームは、昨年度に引き続き2年連続で出場しました。本大会は、無観客で行われましたので、公式発表はまだですが、わかっている結果を報告します。
タイムトライアル
以後 天音 28位
1区 小林 愛実
2区 杉田 萌奈美
3区 本田 野笑
4区 吉田 千紗姫
5区 杤本 彩乃 25位
25位の成績は、昨年度の32位から大きな躍進です。本当によく頑張りました。
10月24日(土)に、ソフトテニスの県民スポレク祭が赤碕総合運動公園で行われ、八頭郡代表として若桜学園の男子3名(大久保春弥 兵頭樹 福田蓮城)が、八頭中学校の生徒3名とチームを組んで出場しました。1回戦で米子市Bチームと対戦し、2-1で勝利しました。続く2回戦で鳥取市Aチームに0-2で敗れましたが、若桜学園のソフトテニス部男子は、創部2年目で県ベスト8の原動力となる大躍進です。若桜学園は少人数ながらも、スポーツ面でもしっかり活躍しています。
本年度の学習発表会は、さくらホールで行います。お問い合わせがありましたので、次のことをご確認ください。
・さくらホールは、昨年度と同じ可動式のイスでの観覧となります。
観覧者の間隔を開けるために、使用できる座席を指定します。
・観覧するのは、保護者とそのご家族等とします。人数に制限はありません。
・原則、お子様の発表の時のみの観覧とし、保護者とそのご家族の方の入れ替えの時間を設定します。
・体育館に、さくらホールの発表の様子を映すモニターを配置し、待機時間に見ていただくようにしています。
なお、児童生徒は、各教室からリモートで他学年の発表を見ます。
ご理解とご協力をお願いします。
<午前の部>
開会式 9:20~9:30
吹奏楽演奏 9:35~10:00
保護者入れ替え
1・2年発表 10:15~10:30
保護者入れ替え
3年発表 10:45~10:55
4年発表 11:00~11:10
保護者入れ替え
5年発表 11:25~11:35
6年発表 11:40~11:50
昼食・昼休憩 12:00~13:30
<午後の部>
7年発表 13:35~13:45
8年発表 13:50~14:00
保護者入れ替え
9年発表 14:10~14:20
閉会式 14:20~14:30
10月20日(火)に東部地区中学校駅伝競走大会が開催されました。その速報は以下の通りです。正式発表ではありませんので、その点はご了承ください。
タイムトライアル
女子 前住 憩 8~9位
男子 山根 結翔 12位
女子
1区 小林 愛実
2区 杉田 萌奈美
3区 本田 野笑
4区 吉田 千紗姫
5区 杤本 彩乃
12位 県大会出場!
男子
1区 山根 永嗣
2区 青木 一真
3区 山根 知弥
4区 熊田 陽斗
5区 西山 瑛紘
6区 井口 虎汰郎
15位 大健闘しました。