学習発表会の感想
2018年11月26日 09時39分9年生の保護者様の学習発表会の感想を紹介し始めましたが、長くなりましたので、2回に分けて掲載します。
<9年生の保護者様>
〇小規模校ならではの一人一人の子どもが輝ける学習発表会でした。最初から最後まで会場全体があたたかい雰囲気で、本当に楽しめたし、良かったです。今年で学園の発表会も終わりですか…。保護者の方々に、時間が許せば全発表を見てほしいなと思います。すべて見てこれが若桜学園なのだな…と思いますし、こんな発表会ができる学校も、本当にないと思います。すばらしかったです。ありがとうございました。
〇今年は最後の学習発表会でした。家では、どんな事をやるか、何の歌を歌うか、まったく教えてくれませんでしたが、堂々とのびのびと発表している姿を見て、とても嬉しかったです。どの学年の児童生徒も、少ない人数だからこそ一人一人がホールの奥まで声を届けようとし、自分たちの学んできたことを精一杯発表していると思いました。作品展も、じっくり一人一人の作品を見ることができました。子どもたちの顔を思い浮かべながら、「この子らしいなぁ」とか「意外だなぁ」等思いました。先生方、ご指導ありがとうございました。とても楽しかったです。