学園トピックス

図書委員会の読み聞かせ

2018年11月28日 09時49分

11月27日(火)の昼休みに図書委員会が開かれました。この日は、明日の読み聞かせについての確認と練習でした。次の日の28日(水)の朝、1~4年生の教室に図書委員が分かれて行き、読み聞かせが始まりました。1年生の教室では、6年生のお兄さん、お姉さんが絵本を読んでくださるというので、とても楽しみにしていたようです。

2~4年生の教室でも、図書委員会の児童生徒は、昨日の練習通りしっかり読み聞かせをしていました。


図書委員の一人一人が、だれにも頼ることなく自分にまかせられた役割をこなしていく経験は、とても貴重なことだと思います。また、1~4年生の児童も、そういうお兄さん、お姉さんの姿を見て育つことは、近い将来の自分の姿を具体的に描くことができます。小中一貫校のよさを生かした取り組みだと感じました。